・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,836 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で9月10日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥7,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
グアテマラ アマティトラン フロレンシア農園 ブルボン ウォッシュド
GUATEMALA AMATITLAN FLORENCIA BOURBON WASHED
~コクと酸のバランスがいい~
グアテマラ産らしい輪郭のある甘みと、ジューシーさが特徴です。
ビターチョコレートのような深みとコクがあり、後味はなめらかで雑味が少なく、全体としてバランスの取れた風味が楽しめます。
■FLAVOR
CHERRY,CARAMEL,NUTTS,ORANGE,CHOCOLATE
ROASTLEVEL(焙煎度)★★★
BODY(コク)★★★
SWEETNESS(甘さ)★★★
AROMA(香り)★★★
ACIDITY(酸質)★★★6相当
AFTERTASTE(余韻)★★★6相当
■農園主
ファン・ラモン・フローレス(Juan Ramon Flores)
■標高
1,570m
■産地、農園について
フロレンシア農園はグアテマラの首都グアテマラシティ東方約40km、アマティトラン地区に位置しています。この地域は高品質コーヒーの産地として知られ、近隣には活火山パカヤ火山もあり、定期的に火山灰が土壌に降り注ぐことで豊富なミネラルをもたらしています。
標高1,500mを超える涼しい気候と肥沃な火山性土壌に恵まれ、鮮やかな酸味と明確なコクを持つコーヒーが育まれる環境です。
ラ・フロレンシア農園は19世紀初頭(1800年代初期)に開設されて以来、6代にわたってコーヒー栽培を続けてきた由緒ある家族経営の農園です。2008年および2009年にはグアテマラのカップ・オブ・エクセレンス品評会で2年連続入賞を果たしており、その品質の高さが国内外で評価されています。
創業当初に植えられたブルボン種の木は大切に受け継がれ、今も農園の主力品種として栽培されています。長年にわたり優良な豆を生産し続けており、「伝統と情熱が育む最高のグァテマラコーヒー」を届けることがフロレンシア農園の理想です。
農園では収穫に携わる労働者に対し、グアテマラ平均を上回る賃金を支払い、農園内に住居と3食の食事も提供しています。こうした待遇改善や地域貢献にも配慮することで、働き手のモチベーションを高めつつ品質向上に結びつけるという好循環を生み出しています。
単に良質なコーヒー豆を提供するだけでなく、社会的責任や環境への配慮を重視するという信念のもとで運営されており、持続可能な農園経営にも力を入れています。
■豆について
フロレンシア農園では創業以来100%ブルボン種の栽培にこだわっており、熟度管理や精製にも独自の工夫を重ねています。収穫期には完熟チェリーだけを選別して手収穫することを徹底し、高品質の豆のみを収穫しています。
伝統的な水洗式精製(フリーウォッシュド)を行い、自社のウェットミルで発酵・洗浄から乾燥まで丁寧に処理することで、豆本来のクリーンで上質な風味を引き出しています。
中煎りから深煎りまでローストの適正幅が広く、深めに焙煎してもしっかりとした甘みとジューシーさが失われません。実際、例年に比べ「今期のフロレンシアは深煎りにも十分耐えうる」とカッピングで評価されており、シティロースト程度の中深煎りでも酸味が穏やかでコクと甘みのバランスが良い一杯に仕上がります。
中煎りにした場合の味わいの特徴として、チェリーやアプリコットのような密度のある果実味と、キャラメルやハチミツを思わせる甘み、さらにビターチョコレートのようなコク深い風味が調和しています。口当たりはなめらかで明るい酸が心地よく、後味に嫌な雑味が残らないクリアな印象です。
総じて「昔ながらの典型的なグアテマラらしい安定感のある風味」と評されるように、奇をてらった個性よりも優れたバランスと甘みで勝負する、誰にでも好まれやすい上質な味に仕上がっています。
■生産国について
中米グアテマラは世界有数のコーヒー産地であり、標高の高さと火山性土壌、マイクロクライメットの多様さを活かした多彩な風味のコーヒーを産出します。グアテマラ国内ではアンティグアやウエウエテナンゴなど有名産地を含む8つの生産エリアが公式に認定されており、今回のフロレンシア農園が所在するアマティトラン(フライハネス高原)もその一角です。
とりわけフライハネス高原地帯は、活発なパカヤ火山の恩恵で火山灰由来のミネラル豊富な土壌を持ち、年間降水量も多く昼夜の寒暖差があるため、高い芳香と明るい酸味を備えた良質なコーヒーが育ちます。グアテマラのコーヒー生産者たちは伝統的な品種ブルボンやティピカ種への造詣が深く、丁寧な水洗処理によるクリーンなコーヒー造りで知られています。
また、Cup of Excellence(COE)などの品評会を通じて品質向上に熱心な生産者が多い点もグアテマラの特徴です。フロレンシア農園のようにCOE受賞歴を持つ農園も珍しくなく、トップクラスの農園は国際オークションで高値取引されるなど、グアテマラ産コーヒーの評価は近年も高水準を維持しています。日本国内にはグアテマラ産スペシャルティコーヒーを専門に扱う輸入商社やロースターも多く存在し、本農園のブルボン種も長年にわたり安定した定番ロットとして継続的に輸入・販売されています。
宅配送料別
商品発送の準備ができ次第発送致します。
======================
7000円以上で送料無料
●沖縄、離島は対象外。
●送付先が2か所以上の場合、1か所につき7000円以上で送料無料。
※ご注文時は、送料無料で決済されます。
送料無料対象外の場合、ご注文後に送料分を訂正してご請求となります。
決済方法によっては、金額訂正ができず、ご注文をキャンセルとさせていただく場合もございます。
======================
レビュー
(42)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,836 税込