・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,904税込
¥2,380 20%OFF
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で10月2日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥7,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
エチオピア デカフェ シダモ G-2 MWP
ETHIOPIA DECAFE SHIDAMO G-2 HEIRLOOM MOUNTAIN WATER PROCESS
~デカフェなのに華やか~
華やかな花の香りと、柑橘系の明るい酸味が広がります。
カフェインレスとは思えないほど風味豊かで、優しい甘みと滑らかな口当たり。
後味にはほのかにスパイスの余韻が残ります。全体の風味バランスも良好です。
FLAVOR
JASMINE,ORANGE,SUGARCANE,CARDAMOM,LEMONGRASS
ROASTLEVEL(焙煎度)★★
FALAVOR(個性)★★★
BODY(コク)★★★
SWEETNESS(甘さ)★★★
AROMA(香り)★★
ACIDITY(酸質)★★
AFTERTASTE(余韻)★★
■標高
2000m
■産地、農園について
シダモはエチオピア南部に位置する有名なコーヒー産地で、同国を代表する銘柄の一つです。エチオピアでは古くからコーヒーが生産されてきましたが、1930年代に国内の主要産地区分が見直され、当時存在した「アビシニア」「ハラー」に代わり新たに「ジマ」「シダモ」「ハラー」の3地域が設定されました。この時に「シダモ」の名が誕生し、それ以降エチオピア南部産コーヒーを広く指すブランドとしてシダモコーヒーの歴史が始まったとされています。
現在「シダモ」と呼ばれる範囲は行政上のシダマ州よりも広く、エチオピア南部地域で生産される良質なコーヒーの総称ともなっています。
シダモでは標高1,500~2,200m級の高地でコーヒー栽培が行われており、こうした高地でゆっくり成熟したコーヒー豆は風味が凝縮されて複雑かつ豊かな味わいを生み出します。肥沃な火山性の土壌と年間を通じて穏やかな気候にも恵まれ、コーヒー品質向上に寄与しています。小規模農家は自宅の庭先や森の木陰で半野生的にコーヒーを育てる伝統があり、収穫後のチェリーは共同のウォッシングステーション(水洗工場)に集められて精製処理されます。多くの場合ウォッシュト(水洗式)工程が採用され、果肉除去後に発酵・水洗し、高床式の「アフリカンベッド」で天日乾燥させます。これにより雑味の少ないクリーンな生豆が仕上がり、シダモ産コーヒーは明るい柑橘系の香りや華やかな花のようなアロマ、さらに糖蜜や砂糖きびを思わせる甘い余韻を持つことで知られています。その爽やかな風味は多くの愛好家を虜にし、高品質なウォッシュトコーヒーの名産地としてエチオピアを代表する存在となっています。
「シダモ」という地理的呼称には広がりがあり、有名なイルガチェフェ(イルガチョフ)地区なども歴史的にはシダモの一部として分類されてきました。イルガチェフェ産コーヒーは際立つフローラルな香りで知られますが、行政区分や品種特性の違いから現在ではシダモとは別個に言及されることもあります。いずれにせよシダモ銘柄は単一農園ではなく域内の多数の小規模生産者の豆を集積・選別してまとめられる地域ブランドであり、市場流通も主にその形で行われます。今回のロットも名前が示す通りSidamo Smallholders、すなわちシダモの小規模農家たちから集められたコーヒーで、特定の農園というより地域全体の恵みを反映した豆と言えるでしょう。シダモの農家ではコーヒーの木をエンセテ(偽バナナ)やバナナの樹陰で育てるアグロフォレストリー(森林農法)も一般的で、そうした伝統的手法が生態系の多様性を保ちながら品質向上にも寄与しています。エチオピアのコーヒー輸出用グレーディングでは欠点豆の混入度合いなどで1~9等級に分類され、グレード1および2が最上位のスペシャルティ品質に相当します。
Sidamo G-2(グレード2)は最高級のG-1に次ぐランクで、G-1よりわずかに多い軽微な欠点が許容されるものの、依然として厳しい基準を満たした高品質ロットです。つまり本ロットは精製段階から欠点の少ない優良な豆であり、鮮明で華やかな風味特性を存分に備えたコーヒーと言えます。
■豆について
このコーヒー豆は、エチオピア・シダモ産の原生品種をウォッシュト(水洗式)で丁寧に精製した後、生豆の状態でメキシコのDescamex社に送り「マウンテンウォータープロセス」によるカフェイン除去処理が施されています。ウォッシュト工程によって果肉由来の不純物が取り除かれ、ジャスミンのような華やかな香りや柑橘系の明るい酸味、砂糖きびのような甘さといったエチオピアらしい風味がクリーンな生豆に結実します。その個性的なフレーバーを損なわずにカフェインだけを抜き取るため、化学薬品を一切使わない安全な水抽出法が採用されています。処理にはメキシコ最高峰オリサバ山の氷河から得た澄んだ水が使われており、そのピュアな水質も風味保持に寄与しています。
Descamex社でのカフェイン除去工程では品質管理も徹底されています。生豆は他のロットと混ざらない専用区画にロット単位で保管され、処理前に5,000kgごとにカフェイン含有量の分析が行われて抽出条件が最適化されます。また抽出タンクや配管類は都度エア洗浄とスチーム殺菌が施され、異なるコーヒーの混入や雑菌汚染が防がれています。こうした万全の体制の下でデカフェ処理が行われるため、コーヒー本来の風味への悪影響も極力抑えられています。
マウンテンウォータープロセスではまず生豆を水蒸気で蒸らして細孔を開かせ、次に温水に浸してカフェイン成分を抽出します。コーヒー成分で満たした飽和溶液を用いて旨味成分の流出を抑えつつ、特殊フィルターでカフェイン分子のみを選択的に除去します。その後、豆は元の含水率(11〜12%程度)まで静かに乾燥され、光沢のある状態に磨き上げられて出荷されます。この工程によりコーヒー豆中のカフェインは98〜99%以上除去されますが、同時に香味の要となる成分はしっかり保持されます。実際、出来上がったカフェインレス生豆の外観は通常よりやや色濃くなるものの、芳醇なアロマは損なわれていません。
従来の有機溶剤(塩化メチレンや酢酸エチルなどの溶剤)を用いるデカフェ処理に比べ、コーヒー本来のアロマ成分が残りやすいため、カフェインレス特有の平板さや薬品臭さはほとんど感じられません。また、このマウンテンウォーター方式はDescamex社が開発した特許技術であり、カナダのスイスウォータープロセスと並んで高品質な水抽出式デカフェ手法の代表格とされており、環境負荷が低い点でも評価されています。
カフェインを除去したことで生豆中の苦味成分は減り、口当たりはよりマイルドになります。焙煎時には水分処理済みの豆は熱が伝わりやすいため慎重な火加減調整が求められますが、適切にローストすれば驚くほど華やかな風味が引き出せます。特に浅煎り〜中浅煎りに仕上げることで、シダモ由来のフローラルな香りやシトラスを思わせる明るい酸味が際立ち、デカフェであることを忘れるほどエレガントな味わいが楽しめます。中深煎りまで進めるとカカオやキャラメルを感じるコクが増しますが、せっかくの特徴的なアロマが隠れてしまうため、軽めの焙煎で「デカフェなのに華やか」な個性を存分に発揮させるのがおすすめです。こうして、カフェインレスでありながら妥協のない味わいが実現しています。
■生産国について
エチオピアは「コーヒー発祥の地」として知られ、その名称も南西部のカッファ(Kaffa)地方に由来するとの説があります。千年以上にわたりコーヒーと関わってきた長い歴史を持ち、アラビカ種コーヒーの原産国でもあります。現在もアフリカ最大のコーヒー生産国にして世界第5位のアラビカ豆輸出国であり、コーヒーは同国の輸出収入の30〜35%を稼ぐ最重要作物です。国民の約4人に1人がコーヒー産業に従事するとも言われるほど経済への寄与度が高く、約400万世帯もの小規模農家が伝統的な栽培でコーヒーを育てています。生産されたコーヒーの約半分は国内で消費され、エチオピア人の生活には欠かせない飲み物です。日本の茶道にも喩えられる伝統的な「コーヒーセレモニー」が各家庭で日常的に行われており、来客へのもてなしやコミュニティの団欒として親しまれています。こうした深い文化的背景を持つエチオピアですが、近年は品質管理や品種改良にも力を入れており、スペシャルティコーヒー市場でも存在感を高めています。
一方でカフェインレス需要の高まりに対し、エチオピア国内にはカフェイン除去設備がないため、収穫された生豆を海外に送り現地で加工する必要があります。本品もエチオピアからメキシコに運ばれてデカフェ処理されたものです。その加工を担ったDescamex社(正式名:Descafeinadora Mexicana)は1980年創業の企業で、ラテンアメリカ初のコーヒー脱カフェイン工場として知られています。
同社は独自のマウンテンウォータープロセスを開発し、従来の塩化メチレン法など薬品を用いる手法に代わる安全で風味保持に優れたデカフェ処理サービスを提供しています。Descamex社は欧米や日本のロースターから委託を受けて高品質なカフェインレス加工を請け負っており、世界中のコーヒー愛好家に「美味しいデカフェ」を届ける役割を果たしています。
宅配送料別
商品発送の準備ができ次第発送致します。
======================
7000円以上で送料無料
●沖縄、離島は対象外。
●送付先が2か所以上の場合、1か所につき7000円以上で送料無料。
※ご注文時は、送料無料で決済されます。
送料無料対象外の場合、ご注文後に送料分を訂正してご請求となります。
決済方法によっては、金額訂正ができず、ご注文をキャンセルとさせていただく場合もございます。
======================
レビュー
(42)
送料・配送方法について
お支払い方法について